戸籍の附表
読み
こせきのふひょう
意味
住民基本台帳に基づき、市町村と特別区で作成される、該当市区町村に本籍がある者の住所履歴に関する記録のことをいう。住民票が住所の移動や世帯の構成、戸籍が出生、死亡、結婚などの身分事項を記載したものであるのに対し、戸籍の附表はこの2つを繋ぐものである。市区町村をまたぐ住所移動を繰り返した場合でも、戸籍の移動が行われていない場合、1つの戸籍の附表にすべての住所履歴が記録される。
相続人が行方不明!手続きが進められない場合の対処は?
読み
こせきのふひょう
意味
住民基本台帳に基づき、市町村と特別区で作成される、該当市区町村に本籍がある者の住所履歴に関する記録のことをいう。住民票が住所の移動や世帯の構成、戸籍が出生、死亡、結婚などの身分事項を記載したものであるのに対し、戸籍の附表はこの2つを繋ぐものである。市区町村をまたぐ住所移動を繰り返した場合でも、戸籍の移動が行われていない場合、1つの戸籍の附表にすべての住所履歴が記録される。
相続人が行方不明!手続きが進められない場合の対処は?